2018年10月27( 土 )に茨城県境町長田小学校にて開催された「アルゼンチンの日」に、アルゼンチン共和国大使が出席致しました。長田小学校と当大使館との交流は毎年行われており、約80年の歴史があります。当日のイベントの主役は児童たちです。音楽、ゲームなど様々な活動が行われ、ランチにはアルゼンチンの典型的なお料理が用意されます。
来賓として境町町長をはじめとする町役場の方々、日本アルゼンチン協会の役員、野本勇作氏が出席しました。野本氏は、大使館との交流のきっかけを作った野本作次郎氏の子孫です。
日本とアルゼンチンとの交流を深めてきた境町、及び長田小学校に対し、日亜友好120周年記念して表彰状が授与されました。