建築家の光井純氏を大使館にお迎えしました。光井氏はアルゼンチン出身の建築家シーザー・ペリの弟子で、ぺリのプロジェクトを日本、及び海外で幾つも手掛けてきました。出来上がったばかりの書籍『RESPONSABILITY FOR CITIES -建築家シーザー・ぺリの思想とデザイン』を大使館にお届け下さいました。ペリの日本、及び世界での幅広い仕事を一冊にまとめたこの本が出版されたのは、大使館からのささやかな提案が発端でした。大使館からの提案に光井純 アンド アソシエーツ 建築設計事務所 株式会社、及びペリ クラーク アンド パートナーズ ジャパン 株式会社が応えてくださり、多くの方の御尽力のもとに実現いたしました。上質な紙を使用した約250ページの本書には、ペリの写真、仕事に対する数々の言葉、人生が詰まっています。
大使館では図書室に所蔵し、大切に活用させて頂きます。本の発行部数は2000部で、将来的にはそのうちの一部は販売される予定だと伺いました。
本書の出版にあたり、御協力頂きました建築家の光井純氏と、Suraj Pradhan氏に心より感謝致します。
本当にありがとうございました。
@culturalesarg @culturanacionar @arqgentina @pcparch @jma_jun_mitsui_architects @sca_socearq @cpauorg
#argentina_en_japon #arquitectura