5月5日、日本ではこどもの日をお祝いします。こどもの日には、『鯉のぼり』と呼ばれる色とりどりの鯉の形をした凧のような飾りを家の外に吊るす風習があります。鯉のぼりが風に揺れる様子は錦鯉が生き生きと流れに逆らって泳いでいる様子を想起させます。
大使館では、昨年『世界錦鯉サミット2022』に参加した際に新潟県より贈られたアルゼンチンの色の鯉のぼりを掲げました。多くの子供達とその家族が大使館前でアルゼンチンの鯉のぼりとともに写真を撮影してこの風習を楽しんで頂いたことに感謝申し上げます。
#argentina_en_japon