|
REGRESAR

清泉女子大学でのイベント開催について

アルゼンチン大使館は5月11日(木)に清泉女子大学に於いてアルゼンチン文化の普及を図るふたつのイベントを開催します。

1)カリグラフィー展 「アルゼンチンを紐解くフレーズ」
2)ベト・カレッティ レクチャー・コンサート

どちらのイベントも一般公開されています。

5月11日(日)16時50分からはカリグラフィー展「アルゼンチンを紐解くフレーズ」のオープニング・セレモニーが大学本館の「泉の間」で開催されます。

同展覧会にはミュリエル・ガチー二西洋書道スクールの日本人アーティストの作品が展示され、主宰のミュリエル・ガチー二氏がオープニングに出席します。

会期:5月11日(木)- 5月17日(水)
開館時間:10時-16時
但し、土日は休館となります。

5月11日(木)17時30分からはアルゼンチン出身の音楽家ベト・カレッティのレクチャー・コンサート「アルゼンチン音楽とその様々なスタイルについて」が同大学の清泉カフェにて開催されます。(要予約)

清泉女子大学はアルゼンチン出身の修道女シスター エルネスティナ・ラマリョによって創立されました。アルゼンチンの文化にご興味をお持ちの方々は是非この機会に大学で開催されるイベントにご参加下さい。どちらも無料のイベントです。

詳しくは大学のホームページをご覧ください。https://www.seisen-u.ac.jp/
または、大使館文化部までメールにてお問い合わせ下さい。culturales_ejapo@mrecic.gov.ar


@culturalesarg @culturanacionar @cancilleriaarg @seisen_university @betocaletti #argentina_en_japon

Post date: 08/05/2023