Skip to main content
Embassy in Japan
Argentine Republic
|
English
日本語
Español
Toggle navigation
MENÚ
目次
ニュース.
Display filters
Title
Date from:
Date to:
Search
Clean
ハント大使が境町『モンテネグロ会館』を訪問しました
ギジェルモ・ハント大使は、1937年に建設されたコミュニティセンターである「モンテネグロ会館」を訪れました。境町とアルゼンチンの特別な関係の象徴である当時のアルゼンチンの外交官の活躍に感謝いたします。...
日本国政府よりオリンピック感謝状を受け取りました
ギジェルモ・ハント大使は、東京オリンピックに際した弊館の貢献に対して、日本国政府からの感謝状を、境町長の橋本正裕より受け取りました。 境町は、オリンピック事前キャンプのため、「ラス・レオナス」(フィールドホッケー女子代表チーム)と「ロス・...
対日本輸出のトマト缶積載のコンテナがアルゼンチンより到着しました
アルゼンチンから日本向けに輸出されたトマト缶の最初のコンテナが北海道の苫小牧港に到着しました。 アルゼンチン大使館は、日本市場においてますます多くのアルゼンチン製品が展開されるために活動し続けてまいります。
レアンドロ・エルリッヒ『建物ーブエノスアイレス』公開
体験型の大規模インスタレーション《建物》シリーズが十和田市現代美術館で世界初の常設展示となります! レアンドロ・エルリッヒ《建物—ブエノスアイレス》 2021年12月1日(水)より公開! 十和田市現代美術館では、...
上杉謙太郎外務大臣政務官と面談を行いました
ギジェルモ・ハント大使は、ラテンアメリカ・カリブ地域を管轄する上杉 謙太郎外務大臣政務官と面談を行いました。 その中で、二国間関係における主要な問題の現状についてレビューを行い、...
日本信号株式会社と面談を実施しました
ハント大使は、日本信号株式会社 取締役 常務執行役員の大島秀夫氏と面談を行いました。その中で、同社がアルゼンチンにて取り組んでいるプロジェクトや将来的な事業機会についてのレビューを行いました。
オリーブオイルセミナー・テイスティングを実施しました
11月26日に大使館にて、日本オリーブオイルソムリエ協会との共催でアルゼンチン産オリーブオイルのテイスティングを兼ねたセミナーを開催しました。 プレス関係者、流通業者、バイヤーのみなさまを対象とした本セミナーには、...
小田原 潔 外務副大臣と面談を行いました
ギジェルモ・ハント大使は、小田原 潔 外務副大臣と面談を行いました。両者は、日本・アルゼンチンの二国間関係が素晴らしい段階にあることを再認識し、両国の友好関係をより一層深めていく努力を継続することを約束しました。
ピアソラ楽曲コンサート 於 セルバンテス文化センター
11月25日アルゼンチン大使館は、セルバンテス文化センター@institutocervantestokioと共同でアストル・ピアソラの楽曲のコンサートを開催しました。 また、ギターリスト@...
女性に対する暴力撤廃の国際デーに関する面談に出席しました
アルゼンチン大使館の外交官 ルシアナ・アロンソ氏およびタデオ・アルファロ氏は、日本の内閣府 男女共同参画局 国際関係の企画官である前川紘一郎氏と面談し、各国の主要なガイドラインを確認しました
ミロンガ 於 銀座リベルタンゴ
ヴィノスやまざき銀座店オープニング
ハント大使は、新店舗「ヴィノスやまざき銀座店」のオープニングイベントに参加しました。 ヴィノスやまざきは、10年以上にわたり、日本のお客様やワイン愛好家にさまざまなアルゼンチンワインを提供してきました。...
遠藤 信博氏 叙勲伝達式
11月17日、ギジェルモ・ハント大使は、日本アルゼンチン協会会長の遠藤 信博氏に対して、日亜両国の二国間関係および友好の強化への多大なる功績を認め、アルゼンチン政府を代表して、五月勲章 等級 コメンダドール(騎士団長)を授与しました。...
小林麻紀 新中南米局長および林 禎二 前中南米局長をお迎えしました。
ギジェルモ・ハント大使は、大使公邸にて外務省中南米局 小林麻紀 新局長および林 禎ニ 前中南米局長をお迎えしました。
日本電気株式会社(NEC)訪問
ハント大使は、NEC(日本電気株式会社) 遠藤信博会長、松木俊哉執行役員常務を訪問しました。 面談では、同社のアルゼンチン支社の活動及びプロジェクトについて意見交換をしました。 また、FCH(フューチャークリエーションハブ)へご案内頂き、...
清泉女子大学でアルゼンチンの写真展
11月25日から12
アルゼンチンの有名な音楽:レオナルド・ブラボー氏の演奏によるエドゥアルド・ファルー氏の「クリスマス祝歌」
アルゼンチンの有名な音楽をご紹介致します。
日本におけるアルゼンチン映画のプロモーション
12月7日、9
「国際タンゴの日」をお祝いするオンラインショー
毎年12
児童絵画コンクールの優勝者
児童絵画コンクール「アルゼンチンと日本のスポーツ」の受賞者を発表致します!
« first
‹ previous
…
17
18
19
20
21
22
23
24
25
…
next ›
last »